FAQ よくある質問

講座内容
受講に必要な知識やスキルはありますか。
「入門コース」は特にありません。「基礎力養成コース」と「プロ育成コース」は、事前に文章力の審査を行います。場合によっては、他のコースへの変更をお願いする場合もございます。
各回の講座の流れを教えてください。
前半は講師による具体的な技術の解説、後半は提出された課題について受講生と講師による講評を行います。各コースの最終回で終了課題を採点し、修了証書を授与します。
オンライン講座はありますか。
会議アプリ「Zoom」を利用して受講することが可能です。録画配信ではありませんので、来校された受講者とともに授業に参加し、自宅から質問をしたり講師からのアドバイスを受けることができます。
オンライン講座をお申し込みされる方へ
以下の内容をご確認いただきますよう、お願いいたします。
 予約から受講までの流れ 
  1. お申し込みの際に、「オンラインで受講する」を選択します。
  2. 後日、弊社より下記のご案内メールをお送りいたします。
    この度は、弊社主催の「ライター養成講座」に
    お申込みいただきありがとうございます。
    講座のご案内をお送りいたします。
    【受講番号】1番 ***様
    【講座】 ライター養成講座 第1期・基礎力養成コース
    【日時】 初回 2020年10月6日 18:30~21:00
    【講座URL】https:// *****
    【ミーティングID】*** **** ****
    【パスワード】 *****
    【資料ダウンロード】https://******.pdf
  3. 当日、開催の5〜10分前になりましたら参加用URLをクリックして接続し、開始をお待ちください。
 受講に必要なもの 
  • パソコン(PC/Mac)、スマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPadなど)
 注意事項 
  • 受講の際には、各自通信機器とインターネットへの接続環境をご準備ください。
  • 講座への参加のみの場合は、Zoomのアカウント登録は不要で、無料で利用ができます。
  • 受講には2時間30分程度の接続が必要です。開催中に充電が切れないように充電しながら受講するか、あらかじめ十分な充電をお願いします。
  • Wi-Fi接続容量の制限がある場合にはお気をつけください。
 快適にオンライン講座を受講するには 
  • 快適に受講していただくために、静かな場所で、通信環境が良いところを事前にご確認いただくことをお勧めいたします。
  • スマートフォンで利用する場合は、4G回線より接続すると、通信容量を大量に消費してしまうことになりますのでご注意ください。
    ※4G回線とは、通信会社各社が提供する通信回線のことです。
欠席や遅刻した場合の補講はありますか。
非補講の開催予定はありません。
講義内容についてご質問のある方は、メールにてお問合せください。
お問合せメール:school@diamond-biz.co.jp
申し込み
事前相談会や無料体験会は開催していますか。
事前の相談会は随時受け付けております。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
電話番号:03-5205-7076 (平日(月~金)9:00~18:00までの受付となります)
お問合せメール:school@diamond-biz.co.jp
どのような方が受講しているのですか。
学生、会社員、すでにフリーランスとして活動している方も幅広くご参加いただいております。学びたい内容やご自身のスキルをもとにコースをお選びください。コースを迷われている方は、お気軽にお問い合わせください。
講座を申し込みましたが、メールが届きません。
ご利用のウェブメールによっては、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまうことがあります。フィルター設定で受信箱へ振り分けることが可能ですので、お確かめください。 お申し込み後、弊社から確認のメールをお送りしておりますが、5日以上経過しても届かない場合、大変お手数ですがお電話にてご連絡いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
電話番号:03-6743-0665 (平日(月~金)9:00~18:00までの受付となります)
お問合せメール:school@diamond-biz.co.jp
その他
仕事の斡旋や求人紹介などはありますか。
基本的にお仕事の斡旋や求人の紹介は行っておりませんが、お仕事に関するご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。ご本人の努力次第なのでお約束はできませんが、「プロ育成コース」を終了された方には、弊社のお仕事を依頼する場合もございます。これまでにも、弊社の講座を受講された修了生に取材や執筆を依頼しております。
出版業界への就職に役立ちますか。
出版業界への就職だけでなく、就職活動で必要となる履歴書や自己紹介文の作成において必要なスキルテクニックが身に付きます。また、広報やメディア関連の仕事で必要となるライティング術も学べます。

電話をかける